「スズキじゃない」


第6回目 2004/9/27 月 中古デスクトップパソコン、中古ノートパソコンが2万円から!サポートも充実!
今回で手記第6回目! ふらぁ〜っと近所のスーパーへ向かった。 何気なぁ〜く鮮魚コーナーを覗いてみると… 「すずき 398円」の文字! や、安い!!こんな大きなスズキが一尾さんきゅっぱ!! 種を観葉植物として育てる目的で見つけたアボカドと一緒にレジへ。 帰宅。 ほらねぇ♪安いでしょこの・・・ ボラ!!

※「ボラ」スズキ目ボラ科 円筒形に近い体形が特徴。冬になると眼にまぶたができる。 その理由は、寒さから身を守るために体内の脂肪が増え、 眼までおおわれるためだと考えられている。ボラの仲間には 「メナダ」という魚もおり、そちらは唇が赤みをおびている ことからシュクチ、または眼が赤いことからメアカ、などと 呼ばれる。ボラは成長するにつれて名前が変わる出世魚で、 普通小さいものをイナ、大きいものをボラと呼ぶ。 ボラより大きくなると、「トドのつまり」のトドとなる。 内湾のものは泥臭いことが多いが、外海や水のきれいな所に 住むボラは真鯛にも勝る味として有名。鮮度、下ごしらえに 注意すれば、さし身や塩焼き、なます、味噌汁、ボラ飯等で おいしく食せる。なお、メナダの旬は夏といわれ、あらいが美味。

ウーパールーパーみたいだね(*´▽`*)ウフフ♪ …って!(゚口゚;)こりゃあ、「すずき」じゃなくて「ボラ」じゃねえか!! ↑「すずき」ってのはこういう魚ですよ!? 明らかに違う!!まったく似ても似つかない。 ※上のスズキは荒川に流れ着いていたご遺体です。 目の前のまな板の上の魚…何度眼球をおっぴろげて確認しても… スズキじゃない!(スズキじゃない) スズキじゃない!!(スズキじゃない) 本当はボラさー!!!(ガンダムZZ風味) ~~-y(゚д゚)ふ〜…スーパーの主人よぉ… 偽装して魚売っちゃあいけねぇぜ! ま、スーパーで魚の姿を見た時点で本当は気づいてましたけどね。 一応魚好きだし、釣りもしますんで、スズキとボラの区別くらい簡単。 でも地域名でボラのことを「すずき」というのかもしれない。 しかしネットで調べてもそんな地域名は見つからないし…。 とりあえず誰か何か知ってる方、ご連絡を下さい。 そんなわけで「すずき」と云う名の「ボラ」を買ってきた私。 即調理するわけにはいかない為、しばらく冷蔵庫で保存。 …そして、数時間が経過。 ヘミングウェイ「あー、喉渇いちゃった…お茶お茶…」 ガチャッ!(冷蔵庫を開ける音 ガタガタ!!ドバアァーッッ!!! ヒィィィィィ(゚ロ゚;ノ)ノ ボラ雪崩!!! おい、ボラさんよぉ…いや、違ったすずき(?)さんよぉ…。 死んでるんだからおとなしくしやがれっ!! ↑てなわけで冷蔵庫開ける度に雪崩が起きて邪魔だったので、 さっさと調理しちまいました!

■ボラの甘酢あんかけ ・材料…ボラ(白身魚)、ピーマン、ナス、ニンジン、玉ねぎ、     それぞれ食べたい分量。 ・調味料…醤油小さじ2、酢大さじ4、トマトケチャップ大さじ3、      酒大さじ2、砂糖大さじ2、水100cc、だしの元適量、      鶏がらスープの元小さじ1、水溶き片栗粉少々、小麦粉少々。 ・作り方…1、ボラ以外の材料を適当な大きさに切って洗い、炒める。      2、水溶き片栗粉と小麦粉以外の調味料を炒めた野菜の中へ入れて煮込む。      3、水溶き片栗粉を野菜の中へ入れてトロミをつける。      4、下処理して適当に切ったボラに小麦粉をつけ、油で揚げて野菜の中へ入れる。

結構美味しくできました。ボラの部分を他の白身魚に変えて応用できると思われます。 皮は剥いでから調理した方が良さ気です。何気にゴムみたいな弾力で不味かったです。 材料や調味料の分量、下処理はご自分で試行錯誤して下さいませ(`・ω・´)世露死苦!! 今日はこのへんで。では、また次の手記で! ※珍味!ボラの卵「からすみ」のお得なネット通販はこちら!
    

一覧 トップ