「ふだん草」

一年中栽培可能な…
とってもべんりな栄養野菜…


2005/5/21 土

■ふだん草
ミネラルいっぱいの栄養野菜。抗酸化成分である
βカロチンが豊富で血液サラサラ効果も。
煮物、おひたし、炒め物、汁の具などに使える。


漢字では、不断草と書いて「ふだんそう」と読みます。
その名の通り、絶えることなく茂り続ける野菜。
種まきから約5日後。

芽がでました!まだ2〜3本ぐらいですが…。
頑張ってそだってくれぃ(`・ω・´)


2005/5/23 月



続々と芽吹いてきました。
こちらもべんり菜同様間引きはせずに
育ててみたいと思います。放任主義!


2005/5/29 日



先日は放任主義と書きましたが…
なんかこのままいくとえらいことになりそうです。
ちゃんと間引くべきでしょうか…。でもめんどい。
まぁ、しばらく様子見でしょうかね。間引かなくても
ある程度育ってくれればそれが一番ですし('-'*)


2005/6/6 月



べんり菜同様、小松菜状の葉っぱがニョキニョキと
生えてきています。鉢が小さくて可愛そうですが、
場所もありませんので、間引かずにこのまま育てて
みたいと思います。このごろ日差しが強く、水遣りが
遅れると「クタ〜ッ…」となってしまうので要注意ですね。


2005/8/12 金



ふだん草を収穫しようと思います。
伸びてる葉っぱを選んで、根元からハサミでちょきん。



とりあえずこれだけ収穫しました。ふだん草は灰汁があるらしい
ので、ちゃんと塩水で茹でて、流水にさらして灰汁を
抜きます。



流水にさらしたら水気をしぼって、細かく刻み、
かつおぶしをたっぷり乗せてポン酢をかけて食べます。
おいしいおひたしになりました。味は癖も無く、小松菜
やほうれん草によく似た味です。ふだん草は虫が多い季節
でも農薬無しでまったく虫に食われませんでした。灰汁が
ある野菜だからこその強みでしょうか。とにかく便利な野菜
ですね!これからも育てていきたいとおもいます。


2005/8/17 水



みつばとふだん草を収穫しました!
今日はこれを茶碗蒸しの具にしたいと思います。



完成しました!おいしい茶碗蒸しになりましたよ(゚∀゚)
茶碗蒸しの作り方を一応書いておきたいと思います。

●茶碗蒸しの作り方

卵液の材料
・卵3個
・だし汁カップ2と2分の1
・醤油小さじ2
・塩小さじ半分

具材
・鶏肉適量
・しいたけ適量
・かまぼこ適量
・えび適量
・ぎんなん適量
・みつば適量
・その他色々(ほうれん草やうどんなど)

1、卵3個をよく溶き、そこへだし汁や醤油、塩を加えて混ぜます。
  その後裏ごししておきます。
2、湯のみや茶碗の中に切った具材と1で作った卵液をいれます。
3、蒸し器を準備します。水を入れ中火で暖めて湯気が出てきたら2で
  用意した湯飲みや茶碗に蓋(アルミホイルでもいい)を被せて
  蒸し器へ入れます。そのまま中火で10分〜15分蒸して完成。


続きはブログ版ヘミングウェイのベランダ菜園にて…
ヘミングウェイのベランダ菜園(ブログ版)

※不断草の種のお得なネット通販はコチラから!まとめ買いに便利です。


    

一覧 トップ